片倉城跡公園 
 
  片倉城跡公園(かたくらじょうせきこうえん)は、 東京都指定史跡『片倉城跡』の高台と、周りの沢や沼地などを整備造園し、
史跡と湧水、桜やカタクリ、ヤマブキソウなどの植物や菖蒲田、北村西望氏ゆかりの彫刻など、多くの特徴を持つ公園です。

公園内の案内板によれば、片倉城は室町時代に大江広元を祖先とする長井氏によって築かれたということです。
歴史的には不明な点が多いようですが、堅固な山城だったようです。また、太平洋戦争中は高射砲陣地としても使われました。
 
             
      写真をクリックすると  もう少し大きい画像が見られます。   
           
             
   蓮沼
カワセミやサギ、カワウなどの水鳥と
雑木林に来る野鳥なども見られます
   写真中央に カワセミ!
すぐに飛び立ってしまうので、少し遠いですが木の枝に
とまった一瞬を撮影出来てラッキーでした
   本丸跡と二の丸跡を利用した芝生の広場、
「本丸広場」と「二の丸広場」
 
             
             
  里山をイメージして作られた水車小屋や菖蒲田
水車は 水が少ない時以外は動いています
  住吉神社
住吉神社を含む高台の部分は、空掘りなど、
城跡の地形が良く残っています。
カタクリの花の見物人に甘酒をサービスしていました
   「浦島 長寿の舞」
北村西望氏の作品
 
             
  八王子を愛した北村西望氏ゆかりの「西望賞」の受賞作品を市が購入して
 西望賞の受賞作品(17基)を彫刻広場を中心に 低地の園路や広場に設置、展示されている
 
             
   「春風」    「春休み」    「酔っぱらい」  
             
             
   JR横浜線で八王子の次、片倉駅で下車。徒歩10分で公園があり、入口は国道16号に面しています。
片倉城があった丘の北側斜面には雑木林が残され、この雑木林にカタクリの群生地があります。
このあたりには昔からカタクリが多く自生し、そもそも「片倉」という地名は「かたくり」が転じたものだという話もあるそうです。
 
             
       写真をクリックすると  もう少し大きい画像が見られます。  
             
             
             
             
             
             
             
     
inserted by FC2 system