信濃 越後の桜を巡る旅 Ⅱ   
           
   旅の後半は 残雪多い奥志賀を出発し   
   信州中野の谷厳寺、長野高速道路で春日城址公園、高遠城址公園、三峰川水系県立公園の美和湖と桜を追った。  
     
      写真をクリックして大きい画像でお楽しみください   
         
  まだ雪が多く残る奥志賀で宿泊    車窓より撮影 志賀高原から信州中野へ       
             
       
      奥志賀 丸池付近      
             
       
  谷厳寺付近(長野県中野市)
  谷厳寺入口 
山の傾斜地にある谷厳寺は、
境内の中も坂になっているところが多い。
くぼ地のまわりの斜面にも桜がある
     
             
       
  谷厳寺(こくごん寺)   本堂のまわりは 石垣と白壁に囲まれている   住職が植樹した1000本以上の桜が
お寺を彩る
 
     写真をクリックして大きい画像でお楽しみください 
 
       
  有名な山門横の谷厳寺のしだれ桜
「搖巌枝垂櫻」と称される樹齢約250年の古木

      南アルプス  
       
       
  春日城址公園
春日城は戦国時代、伊那の豪族 伊那部大和守重慶の
築城。天正10年(1582)高遠城落城後に
春日城は火を放たれ落城、そのまま再建されなかった
         
       
       
  豪雪に裂かれてしまったが
見事に花を咲かせた
  南アルプスが望まれる      
       
       
  高遠城址公園入口
明治8年に公園として開園。本丸の古木は
この時に植えられた
    桜雲橋  
       
       
  お堀に浮かぶ花びらも美しい       問屋門  
       
       
       堀跡を散策    タカトオヒガンザクラはこの地にしかない固有種で
花形は小ぶりで赤みが強い
 
             
       
  桜と中央アルプス          
             
         
      三峰川水系県立公園 美和湖
南アルプスを水源とする三峰川を堰き止めて作ったダム湖。湖畔の桜が美しい 
     
             
             
inserted by FC2 system